施設利用
この施設は、地域社会における住民のニーズに応えるため、各種相談に応じたり、 一般市民はもとより児童から老人、 さらに心身障害者の福祉の増進と市民生活を高めるために日本自転車振興会、県、市の補助金と借入金等により糸満市社会福祉協議会が設置したもので、昭和57年4月に開所いたしました。 運営については、市補助金、使用料等により糸満市社会福祉協議会が管理運営しています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30-17:15 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
13:00-21:00 | 〇 | 〇 |
・国民の祝日 / 慰霊の日(※休所日の利用は必要に応じて許可)
・12月29日〜1月3日
会議室
9:00-12:00
(3h)
¥1,200
1h=¥400
13:00-17:00
(4h)
¥1,600
1h=¥400
17:00-21:00
(4h)
¥2,400
1h=¥600
9:00-17:00
(8h)
¥3,200
1h=¥400
13:00-21:00
(8h)
¥4,000
1h=¥500
9:00-21:00
(12h)
¥4,800
1h=¥400
延長料金について(1時間あたり)
9:00-17:00
¥400
17:00-21:00
¥600
冷房料金について
¥1,500
研修室
9:00-12:00
(3h)
¥2,100
1h=¥700
13:00-17:00
(4h)
¥2,800
1h=¥700
17:00-21:00
(4h)
¥3,600
1h=¥900
9:00-17:00
(8h)
¥4,800
1h=¥600
13:00-21:00
(8h)
¥6,400
1h=¥800
9:00-21:00
(12h)
¥8,400
1h=¥700
延長料金について(1時間あたり)
9:00-17:00
¥700
17:00-21:00
¥1,050
冷房料金について
¥1,500
老人憩いの室
9:00-12:00
(3h)
¥2,100
1h=¥700
13:00-17:00
(4h)
¥2,800
1h=¥700
17:00-21:00
(4h)
¥3,600
1h=¥900
9:00-17:00
(8h)
¥4,800
1h=¥600
13:00-21:00
(8h)
¥6,400
1h=¥800
9:00-21:00
(12h)
¥8,400
1h=¥700
延長料金について(1時間あたり)
9:00-17:00
¥700
17:00-21:00
¥1,050
冷房料金について
¥1,500
大ホール
9:00-12:00
(3h)
¥9,000
1h=¥3,000
13:00-17:00
(4h)
¥12,000
1h=¥3,000
17:00-21:00
(4h)
¥16,000
1h=¥4,000
9:00-17:00
(8h)
¥20,000
1h=¥2,500
13:00-21:00
(8h)
¥28,000
1h=¥3,500
9:00~21:00
(12h)
¥36,000
1h=¥3,000
延長料金について(1時間あたり)
9:00-17:00
¥3,000
17:00-21:00
¥4,500
冷房料金について
¥2,000
センターを利用される方は、使用する5日前までに使用許可申請書により申込んでください。 空き状況等については、こちらまでお問い合わせ下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
8:30-13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
13:00-17:15 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
8:30-11:00 | 〇 |
---|---|
11:00-13:00 | 〇 |
13:00-15:00 | 〇 |
15:00-17:00 | 〇 |
☆日曜日の利用については、前月1日の午前8時30分から抽選会を行います。ただし、1日が土・日・祝日にあたる場合は翌平日となります。
☆抽選会ではくじ引き行い、引いた数字の並び順に希望日の決定をします。抽選の参加は1チームから1名です(原則市内在住の方)
☆月〜土曜日の利用については、利用日の1ヶ月前から予約を受付ます。空き状況等は下記までお問合せ下さい。
♦お問合せ先♦
糸満市社会福祉協議会 総務係
沖縄県糸満市真栄里857
(098)-994-0563
※利用対象者(糸満市内在住、在勤、在学する者を主たる会員とする団体
※糸満市民総参加を条件とした行事以外の終日使用は原則として認めません。 但し、糸満市・糸満市社会福祉協議会が後援、自治会単位で使用する場合は除きます。
※糸満市、糸満市社会福祉協議会の行事を優先とします。
12月29日〜1月3日は使用できません。